人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
土曜はわりと忙しい。
 
確認作業は終わりましたので、以前公開していたGPD XD のファームウェア3.3.8のリカバリーを弄ってTWRPにしたのを公式のに戻します。
 




 
何が問題出たかというと、microSDから公式ファームウェアにアップグレード出来ないというのと、公式3.3.9ファームウェアから、何故か判りませんが初期Root化されていない為に、それをRoot化するのにTWRPだと不具合起こったので。

それが理由です。


ま、深い事は考えずに戻せば問題なくなるので戻します。
(゚σ ゚) ホジホジ

まずはこちらをダウンロードして解凍し、中身のrecovery.imgファイルをFATやFAT32でフォーマットしたmicroSDに入れて下さい。
それ以外だとダメ。

GPD XD をリカバリーモードで起動します。
リカバリーモードは、音量ボタンの+を押しながら電源ボタンを押し、そのまま2つのボタンを押しっぱなしにしていると、画面にGPD文字が出ますので、文字が出たら電源ボタンだけ放して音量ボタンの+は押したままにする事で入れます。
(Android共通です)

入るとこの画面が出ます。(TWRP)
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_2119551.jpg
Installボタンを押します。

下の画面が出ますので、external_sdを選ぶ(microSDです)
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_21244195.jpg


中身を見てもmicroSDに入れておいた、recovery.imgファイルが見えませんので、下の Images... ボタンを押してimgファイルを表示します。
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_21285967.jpg


recovery.imgが見える様になりますので、選択します。
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_21311841.jpg


下の画面に入りましたら、recoveryを押してチェックを入れ、下の実行バーの玉を左から右へスワイプして実行します。
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_21344587.jpg


作業が完了して、Successful が出ましたら、Back で戻るかホームボタンで最初の画面に戻ります。
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_23124442.jpg


最初の画面に戻ったら、Reboot を押します。
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_21412062.jpg


再起動したいので、System を押します。
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_21445198.jpg


下の玉をスワイプして、再起動すれば完了です。
GPD XD firmware v3.3.8のリカバリーを戻す_d0019792_21504858.jpg



これにて、リカバリーモードが公式版になるので、microSDに公式ファームウェアのupdate.imgを入れて起動する事により、アップグレード(ダウングレード)が可能になります。
('∇^d)


ちなみに、GPD XDにTWRPやCWMも導入出来るのですが、いまいちどちらもうまくファイルのアップデートやインストールが出来ないので、導入は控えた方がいいかと思います。


お前が言うな状態であるw
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

by nekoz_nkz | 2016-02-06 21:56 | GPD XD | Comments(2)

Commented by RPF at 2017-01-29 13:23 x
このTWRPでGPDにカスタムROMを入れることはできるのでしょうか?
Commented by ねこz at 2017-01-29 19:37 x
このTWRP使ってアップデートしますと、再起動ループになってしまうので無理かと。
(それが判って公開してませんが)

公式のままのリカバリーモードからなら、そのままいけるんでは無かろうかと。
物理的に本体壊さない限りは、PCさえあれば復活出来ますしね。

判らない場合は、やらない方が無難であります。
( ̄^ ̄ゞ
カスタムにしたとしても劇的に変わるわけではありませんので。

<< GPD XD firmware...    GPD XD firmware... >>